2014年12月31日水曜日

ゆく年 2014 ☆

 

2014年最終夜。

今年は新しいことがスタートし、チェンマイにも触れて。

いろいろ振り返り、思い抱きながら前を向いています。

あたたかく支えてくださった皆さま。本当にありがとうございました☆


来年も私らしく。Pulau manisらしく。

どうぞよろしくお願いいたします☆


photo : 幸せになれる場所ワット・チェディ・ルアンの夜。

2014年12月20日土曜日

染まってホッ…


アクセサリーを入れる巾着袋の飾り布用。
染めに染めた週末。

ピンクやグリーンは得意なのに
透明感あるブルーとレッドのガラス色に合う染色が苦手。

特に青が難しい。
とても好きな色なのだけど。

最近は染め粉もかなり進化しています。
昔から愛用しているDYLONなんて、いったい何色あるの?どれを買えばいいの?
途方に暮れる。

赤、青、黄色の三原色を混ぜて作った方が早いような気が・・・

2014年12月9日火曜日

新しい仲間たち




















めぐり逢えたコたちの中から少しだけご紹介。

ほんの数個しか手に入らなかったのもあったりして。

どんなガラスと?どんなデザインに?


にらめっこは続きます。



2014年12月8日月曜日

newパーツ続々

















newデザインです。

ちょっと愛嬌のあるカレンシルバーのチャーム。


ガラスもご愛嬌な表情。


シルバービーズは従来のものより更に小さく、Pulau manis では最小。

1mmの繊細な手しごととなります。



美しくて可愛い.。.:*・゜が手元でユラユラ。

2014年11月29日土曜日

ハレマチ特区365 OPEN!!




















































12月5日(金)イオンモール岡山がいよいよグランドオープンします。

イオンモール5Fでは、岡山ものづくり発信拠点となります「ハレマチ特区365」が始動。

Pulau manis の作品も並びます。



とんぼ玉とカレンシルバー。

二人三脚で素敵なアクセサリーを生み出したいと思い始めてから今に至るまで。

色んなデザインと向き合い、大切に育ててきました。




カレンシルバーもトンボ玉も全て手作業。唯一無二。

Pulau manis の One and Only を感じて頂けたら・・・・と思います。









2014年11月20日木曜日

ブーゲンビリアの記憶


初めてこの花を目にしたのは小学校3年の頃。

インドネシアで暮らした家。
その庭に咲いていた。

小さな子供の手のひらサイズにちょこんと乗るくらいの可憐なピンク色は、
花かと思ったら葉が変化したものと知ってビックリ。

チェンマイでも発色鮮やかなピンク色があちらこちらに咲いていて、
何度か目を奪われました。

癒される景色。
元気になれる場所。


そろそろ明日の為に眠らないと。


Photo : 花言葉って、どんな人が決めたのだろう…と。ふと思う。

2014年11月19日水曜日

帰国しました


チェンマイからバンコク経由で昨日帰国。
猛暑の中ハードに動き回り体力を消耗。

結果、帰国直前に体調不良。

機内では、もうダメ…なんて
かなり弱気になりました。

それでも回復の早い私。
熱も下がり、アクエリアスをガブガブと飲んでいます。

機内アナウンスで、アフリカのある地域からの体調不良帰国者への注意勧告はあったものの、それ以外はなし。

それでも念のため入国前に申告すると、すんなりと入国を許されました。かなり発熱中だったのに。


運転でも旅でも。なんでもそう。
慣れてきた頃が1番危ない。

つい気が緩みがち。

気をつけないといけません。


Photo : あれほど嫌いな着陸の瞬間を待ち望む

2014年11月14日金曜日

チェンマイから



東京から、そのままチェンマイ入り。

残念なことにロイクラトン祭りが終わってからの渡航。
コムファイを上げることも無く帰国することになりそうです。

チェンマイは毎日快晴。
そして猛暑…

照りつける太陽の下歩き回るので、ついついマッサージ店に寄り道。

ハズレのマッサージだと全くコリはほぐれないけれど、今回は入る店全て熱心に私の足に挑んでくれる。

渾身の力を込めたマッサージのおかげで揉み返しがきて足が少々腫れ気味。

そんな私の足にタイではお馴染み、バームをしっかり塗ってくれるのだけど、その上から強い力でマッサージ!なので効果なし…

今日からマッサージ店に寄るのはやめておきます。。。

Photo : ワット・マハワン のマッサージ店


2014年10月27日月曜日

インド料理のこと


エスニック料理が好き。

この日のカレーはエルモ風笑顔。




2014年10月23日木曜日

コスモス行楽




まさに、今この季節。
あちらこちらでコスモスが咲き誇っています。


お弁当とシート持って行楽する人々の中、
プロ顔負けなカメラを駆使して撮影している人もチラホラ。


中にはコスモスではなく野鳥を激写するためでしょうか。

迷彩柄の布を望遠カメラに掛けている人などもいて、気迫!みたいなものを感じた日。


Photo : 目が眩むほどの発色。紅一点。





2014年10月21日火曜日

小鳥のチャームあれこれ














ピンク系とブルー系

A・B・F・G は不透明カラー

C・D・E・H はほんのり透明感。向こう側は透けないけれど。

D・E に関しては色を混ぜてみました。


1つぶ1つぶ、カレン族の手しごとによって生み出された
高純度シルバーのお花を背負っています。


お守りの意味を持つカレンシルバー

幸せが届きますように♡



2014年10月8日水曜日

シナモンのお話


チャイやらシナモントーストやら、ココアや時にはカプチーノにも。

ここ最近、シナモンが大好き。
そのため消費する量が普通の人よりも若干多めな私。

どんな食材も過剰摂取は体に良くない。
ということで調べてみました。
シナモンのこと。

シナモンには毛細血管を修復する効果のある成分が含まれていたり、
老化防止に良い、と言われていたり。
一見良いことばかり。


でも、摂り過ぎると肝障害を引き起こす危険性があるらしく・・・

“クマリン”という、ちょっと可愛らしい呼び名の成分。
愛されキャラ的な可愛い名前とは裏腹に、肝機能に悪影響を与えるらしい。


このクマリン。
シナモンの原産地によって含有量が変わります。


そして色々と調べた結果、クマリンの含有量が最も少ないセイロンシナモンを購入。


セイロン産のお味はというと。


シナモン独特の甘い香りは期待しちゃダメ。
そもそもクマリン自体が甘~い香りの元でもあるんです。

なるほど。誘惑の裏に棘。


それでも、
甘さは少なくたって、シナモンはシナモン。

バターを塗ったバケットにシナモンシュガーをふりかけると、
もう1枚食べようかな・・・となります。
摂り過ぎ注意。


Photo : ガラスを溶かす前にエネルギーを。









2014年9月30日火曜日

モノクローム


夜は肌寒くて、すっかり秋

Photo : 一つの色に 多彩な記憶









2014年9月26日金曜日

ホットケーキ三昧


ベーキングパウダーを大人買いして以来、ホットケーキを焼く日々。





2014年9月23日火曜日

ガラス壺風景


大阪でガラスを見てきました。
ここに来るとワクワクします。

愛社精神溢れる職人さんのお話を聞けた日。
なんてハートウォーミングな工房なのだろう。


大好きな場所。








2014年8月23日土曜日

I love ❤ モロッカンオイル

このオイル、お値段は可愛くないけれどリピートせずにいられない。
他のヘアオイルに満足出来なくなっています。

ほんの少しで潤うし、付け過ぎてもベタつかないから髪が束になるなんて失敗もなく。
髪にハリやコシも出てくる気がしてて。
使用感だけでなく香りも好き。

私にとってはパーフェクトなヘアトリートメント。

最近では多くのヘアサロンで取り扱われるようになりました。

美容師さんも納得のオイル。
オススメです。


(偽物もあるようなので、ネット購入する際は要注意です;)

2014年8月18日月曜日

リボン ♡ リボン ♡ リボン ♡













ズラーっと・・・
ヘアゴム用のマーブル模様リボン

炎の中でこの形にするのが楽しくて仕方ない

もう少しシックなマーブルカラーも作ります。




2014年8月15日金曜日

三沢厚彦 ANIMALS 2014 in 高松




















大好きな動物たちに会いに高松市美術館へ。

三沢さんは木工だけなのかと思っていたら、ブロンズもされてるんですね。
でも、木なのかブロンズなのか見分けがつかないくらいに完璧木工風のブロンズ。

もう感動♡

とにもかくにも。
素敵過ぎて、好きな動物の前を何往復もするという・・・

特に何かを企んでいそうなパンダが可愛くて、
後ろ髪引かれる思いで美術館を後にしました。

熊の大きな木像に恐怖を感じて子供が泣き出すという迫力タップリの動物たち。

8月24日まで高松市美術館で会えます。


















Photo : 北浜alleyのノスタルジー







2014年8月10日日曜日

今宵エクストラ・スーパームーン
















やっと台風の雨風がピタリと止まり、蝉の声。
でも未だ避難準備は表示されたまま。
みなさんのところは大丈夫でしょうか・・・


8月10日の今夜。
雲が消えれば大きく輝く月が見れるはずなのだけれど・・・

空は今のところ、やはり不機嫌。


Photo : ある日の工場夜景。
    
     かつて、の灯りに比べると物悲しく、情緒的。








2014年8月9日土曜日

とんぼ玉set ♡

一つぶ。一つぶ。
個性あるコたちがグループに。

模様やカラー・形を選んでラッピング黙々作業。

袋の重さをほぼ同じになるようにセット。

キミは太り気味だからこっち、キミは双子だから離れず一緒の袋ね…
そんなことを呟きながら楽しくて頬が緩むとか。← 不気味です ;)


ハンドメイド大好きな方に楽しんでもらえますように…♡






2014年8月7日木曜日

見つからない日々

夏バテは、夏負け…とも言うらしく、すっかり負け気味なので探し物の旅に羽ばたけない。

探し物は布の特大バッグ。

シンプルで、ファスナー付き。
軽くて丈夫でガンガン洗える素材。

9月には西へ東へ奔走する予定。
それまでに巡り会えるでしょうか…

暑い中、街をウロウロする元気も無いので、ネットで見つかりますように…




 

Photo : 気球玉ブレスレット。暑い日も寒い日も季節関係なく作り続けています。








2014年8月4日月曜日

雨降り週末


2日間の雨模様。
週末に悪天候になること、本当に多いですよね…
雲が意地悪してるんじゃないの?と疑いたくなるほど☁︎

湿度もタップリ、体力どんどん奪われて、限界に挑戦!なんて思いながら
バーナーに火を入れる日常から少し離れて森林浴。

小雨降る森は神秘的で、トトロ出てきそうで、お勧めです。


Photo : 人工的な面にガッカリしたの、私だけじゃなさそう…の図。







2014年7月30日水曜日

ウサギのプク。暑さ対策

エアコンを24時間フル稼動させたいとこだけど、そうもいかなくて。

ネットで色々調べた結果。
自己流なので良いのか悪いのかは分からないのですが…

保冷剤をゲージの外に掛けました。
水滴がゲージ内に落ちないように密着させずに少し離して。

湿気は良くないので、ゲージは風通しの良い場所へ移動。
風通しを良くすること。これが大切な気がしています。

しばらく様子を観察してみると。

ゲージが大きめなので全体が冷えることも無い為、暑くなったら保冷剤エリア、冷えてきたら少し離れる…

自分で快適に過ごせる場所を選んでくれています。




そして・・・
少し気になることがあって血液検査もしてもらった際、
おじいちゃんウサギなので体調不良になる時があるのも仕方なく、老化です・・・
と言われました。
人間と一緒なんですよ、と。

ただ、おやつにはキャベツではなく薄くスライスしたニンジンを…との事。
キャベツってお腹に優しくなくて下痢しやすいのだそうです。
時々あげていた私・・・。:゚(。ノω\。)゚・

うさぎの顎は作りが小さくて、食べ物を大きいまま与えると関節を痛めてしまいがちなのだとか。
時々大きかったかも・・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。

滅多に獣医さんに診てもらうことって無かったから知らないことがたくさん。


それでも。
もうかなり高齢だけど、現在は元気いっぱいに遊ぶし食欲旺盛。

今は絶賛換毛期中。

プクのストレスにならないように毛繕いをする日々です。

2014年7月29日火曜日

美観地区風景


近いからいつでも来れる場所。
でも目的が無いと来ない場所。

大好きな眺め。

刺々しいけれど…





2014年7月28日月曜日

pulau manis のジュエリーケース


未だに悩み続けています。 
pulau manis のジュエリーケース。

カジュアルな巾着袋タイプと高級感のあるBoxタイプ、
今のところ2種類をラッピングに使用しています。



この袋に至るまでも色々と試行錯誤の連続でした。

ナチュラルで肌に優しいイメージ・・・というのは最初から決めていて、
麻100%だとゴワつくため、綿×麻に落ち着きました。

あとはカラー。
柔らかくてbabyな雰囲気の色目ってなかなか見つからない。
だから布を染めることに。
色目も甘めに仕上がり、端の処理をフリンジにすることにより
更にフワフワ感も増しました ♡



巾着タイプ?Boxタイプ?どちらにせよ・・・

最終段階のラッピングに至るまで心を込める。

手づくりだからこそできること、だと思っています。


当分は、臨機応変に。
作品に合う形でラッピングしていくことになりそう。



Photo : 小鳥のストラップとゾウさんチャーム♡






2014年7月25日金曜日

雫のピアス

こう暑いと…
水を得たくなります。

だから雫を耳元に。


それにしても。
瀬戸内の海は何時だって穏やかね。
久しぶりに海を満喫。






2014年7月21日月曜日

静かに花火

人出の多い賑やかなお祭りも楽しいけれど
個人的には小規模のゆるい時が流れるお祭りが好きです。

スイカ割りも久々に目にすることとなり
夏休みスタートを実感

大人の夏休みはもう少し先ですね・・・;

私も9月からイベント控えているので
時折気分転換をしつつバーナーに向かう日々になりそう。


Photo : やっと撮れた花火らしい花火





2014年7月9日水曜日

Men's の編込みアクセサリー














Men's の編込みアクセサリーの一部分。
カレンシルバーたっぷり使ったバージョン。
しっかりギュギュッと編込んでいるのでズッシリと重いです。

もう少し色々なデザインを作りたい。
ガラスを使わず、紐とシルバーだけのシンプルタイプを試行錯誤しています。









2014年7月6日日曜日

ぶらりHEAVEN'S CAFE

 
 
天使が優しく迎えてくれる。
大阪の西中島辺りにあるHEAVEN'S CAFE

宿泊するホテルから歩いてすぐの場所に夜遅くまで営業しているカフェがあるのって嬉しい。


電車をボーッと眺めながらマッタリできる場所。

2014年7月2日水曜日

素敵ね、岡山 AXCIS CLASSIC


久々に大好きなお店へ。

最近、洋服よりも雑貨を見てる方が断然楽しい。

AXCISの不思議なところ。

お客さんはいっぱいなのに、店内はとても静か。

アロマの香りがほのかに流れる空気の中、キラリと光るインテリア雑貨は溢れてて…
皆、自分のライフスタイルにどれを取り入れようか…と頭の中フル回転しているのだと思います。


" 少し変えてみようか"

そんな、変化の原動力になるようなお店って貴重です。

2014年6月30日月曜日

HARIOのスーパークリーマー・カフェ


ミルクを40〜60℃くらいに温めて泡立て。

お店で飲むきめ細かなミルクフォームには劣るけど…
お手軽感は満点。

根を詰めずに…
そろそろ休憩、しませんか?

2014年6月29日日曜日

ミスタークロワッサンドーナツ




手土産おやつ。
ミスタードーナツの新顔に惹かれて。
この甘さがかなり厳しいお年頃です・・・;




こちらはガラスのドーナツ。
お花のミサンガ風ブレスレットは甘さたっぷりめで。

2014年6月26日木曜日

タオルのリメイク


会社名や店名が印字されたタオルの行きつくところ。

どの家庭でも、あまり良いポジションにはたどり着けないかも・・・


だからプリント部分をチョキチョキ…(スミマセン;)

端を比較的張りのある綿100%の花柄布地でクルッと包んで縫って。


かわいいタオルの出来上がり。


このリメイク、オススメです♡

2014年6月25日水曜日

木のかんざし



各地のイベントで出品している“かんざし”

個人的にはヘアアクセサリーの中で最も好きなアイテム。


旅先などでお気に入りを見つけては買い集めたりもしています。



かんざしを色々着けてみて分かったこと。

私のように直毛の場合、1本挿しした際、まとめ髪をしっかり守ってくれるのはやっぱり木製みたい。


強度はどうしても真鍮などと比べると劣るので
pulau manis のかんざしは木の中でも比較的強度のある紫檀を木柄に使用しています。



デザインへの拘りは・・・
和風・洋風・エスニック、どのファッションでも楽しんでいただけるように。


ガラスを溶かす際、頭の中にはタージマハールが夕陽を浴びたり湖面に映ったりしているのだけど、
ハクション大魔王みたい~なんてコトバもチラホラ・・・ ; )

でもその後、必ず可愛いとフォロー入れてもらえるので、常にポジティブ♡



かんざしの良い点は小さなバッグにもポンと入るところ。
かさばらないのが本当に助かるし、髪につけるとお洒落度がグンとアップ。

残念なのは身近なお洒落として女性の間で浸透していないところ。
まだまだ一般的ではないような気がしています。


もうすぐお祭りシーズンだし、髪をアップにすることの多い季節。


かんざし女子が少しでも増えてくれると嬉しいです.。.:*・゜



pulau manis のかんざし。




まだまだあります。思い出の詰まった かんざしコレクション。 




2014年6月21日土曜日

お買い物は丸七商店街

鎌倉で自分用に1つお買い物。

ブラリと歩いてて見つけた、レトロで溢れた雑貨屋さん。

一目惚れ、です。
完璧に心を奪われました。

ショットグラスと呼ぶのでしょうか。
小さくて細長く、美しいグラスでミントティー。

看板に大きく頷いたあの日。